- ななめ
- ななめ【斜め】〔「なのめ(斜)」の転〕(1)(水平・垂直などの方向に対し)傾いている・こと(さま)。 はす。
「~の線」「道を~に横切る」「板を~に立てかける」「日が~にさす」
(2)(まっすぐな位置に対し)横にすこしずれている・こと(さま)。「~うしろ」「~上」「~向かいの家」
(3)(人の気持ちなどが)普通とは違っている・こと(さま)。 また, わるいこと。「世間を~に見る」「~に構える」「ご機嫌~」
(4)時刻などが半ばを過ぎて終わりに近いこと。「申(サル)の~に湯井の浜に落ちつきぬ/海道記」
(5)(「ななめならず」と同義に用いて)ひととおりでないさま。 はなはだしいさま。「~によろこうで/幸若・和田宴」
~ならずひととおりでない。 はなはだしい。 なのめならず。「文角も~ず喜び/こがね丸(小波)」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.